1868戊辰戦争(明治維新の同年)

新政府 vs 旧幕府、1年半やった

  1. 大政奉還で徳川家を守ろうとした慶喜
  2. 小御所会議で慶喜公の減給が決定
  3. 旧幕府は不満、武装蜂起
  4. 討伐に薩摩、長州→鳥羽伏見の戦い
  5. 錦の御旗→徳川は天皇の賊軍、という流れができ、兵力では勝っていたはずなのに徳川大敗
  6. 慶喜江戸に帰り寛永寺、天皇への恭順示す
  7. しかし旧幕府側の会津藩は抵抗をやめない
  8. 旧幕府の勝海舟と西郷の話し合いで江戸城無血開城
  9. 会津藩に東北が呼応、奥羽越列藩同盟
  10. 新政府に敗れ、箱館まで逃げる
  11. 新選組副長の土方歳三と榎本武揚が函館戦争の首謀者、敗れる
  12. 新選組を養ったのは会津藩

まとめ

戊辰戦争は

鳥羽伏見の戦い(京都)

②錦の御旗(慶喜大阪→江戸→寛永寺)

江戸城無血開城(勝、西郷)

奥羽越列藩同盟(会津藩)

⑤勝てば官軍

函館戦争(榎本、土方)

で構成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です